アフターサービス
当社の発電機並びに電動機およびシステムなどの技術に精通した専門の技術者が、メーカの管理基準による点検整備を行いますので、高い水準で維持管理が行えます。
豊富な技術力やメーカの設計基準をもとに作業手順や定期点検での部品交換周期を熟知し、最適なメンテナンスを行います。
保守部品やメンテナンスのお問い合わせは、お近くのサービス窓口へお願いします。
アフターサービス発産担当 | 本社 | TEL:079-274-2405 |
---|---|---|
東京支社 | TEL:044-542-2415 | |
東北営業所 | TEL:022-215-3330 | |
関西支社 | TEL:06-4797-2449 | |
中国支店 | TEL:082-244-1830 | |
九州支店 | TEL:092-722-2448 | |
アフターサービス船舶担当 | TEL:06-4797-2450 |
発電・産業システム関連サービス
保守・点検
電気設備は、多くの機器・部品で構成されています。これらの設備の効率的な稼動を実現するには、ご使用条件や環境に応じて定期点検を確実に実施し、保全に必要な処置を適切に行うことが求められます。
発電機点検
遮断器点検
盤点検
- 関連カタログ
- ReFresh [PDF形式/907KB]
修理
定期点検によって設備故障の未然防止を図りますが、万一の故障、あるいは自然災害(落雷、浸水等)等による突発的な故障が発生した場合には、当社のサービスネットワークを駆使して回復に向けて迅速に対応します。
発電機盤(工場持ち帰りの部品交換事例)
発電機オーバーホール(開放点検)
発電機を長年運転し続けると、外部からの塵埃等が内部に付着して、発電機内部の汚損・吸湿・熱的変化が生じ、この結果経年劣化の進行を早めて、思わぬトラブルを起こす恐れがあります。
発電機を開放(回転子引き抜き)して内部の状態を点検し、清掃・洗浄・乾燥・ワニス処理および部品の交換を行うことにより、信頼性の高い運転を維持することができます。
- 関連カタログ
- 発電機オーバーホールのおすすめ [PDF形式/1.11MB]
発電機内部簡易洗浄
発電機内部のコイル(絶縁物)に、外部からの塵埃等が付着すると、コイルから発生する熱の放散が妨げられ、冷却効果が低下し、絶縁物の性能劣化を早めて、発電機の寿命を著しく縮めることになります。
早め早めに発電機内部簡易洗浄を行い、コイルの温度を上げないことが予防保全につながります。
- 関連カタログ
- 発電機内部簡易洗浄のおすすめ [PDF形式/1.27MB]
発電機絶縁診断
発電機設置後の経過年数が10~15年を過ぎると絶縁劣化により故障が発生しやすくなってきます。
絶縁診断を定期的に行うことにより絶縁の余寿命を推定し、予防保全対策により事故の未然防止が図れます。
- 関連カタログ
- 発電機絶縁診断のおすすめ [PDF形式/1.00MB]
自家発電設備リニューアル
高品質・高信頼性の自家発電装置を豊富に取り揃えております。
設置スペース、停電可能時間、機器の搬出入ルートなど、リニューアルにおける制約条件を考慮し、お客様のニーズに合わせたフレキシブルなリニューアル計画をご提案していきます。
取扱品目
- 常用発電装置
- 非常用発電装置
- パワーユニット(汎用パッケージタイプ非常用発電装置)
- 回転形周波数変換装置
- 受配電設備
船舶用電機システム関連サービス
補修品販売
長期に亘るご使用により、機器が耐用限界に達したり、システム全体が旧態化してくることは避けられません。これに対して、機器を部分的にリプレースすることから、システム全体をリニューアルするところまで、お客様のご意向を十分に考慮しつつ、長年の経験、ノウハウにもとづいてベストソリューションをご提案します。
船舶用コンポーネント及びシステム品
- 舶用交流発電機
- 舶用交流電動機
- 送風機、補助ブロワ
- 軸発電システム
- INV. ドライブシステム(電動ウインチ、L/D Comp. Cargo Oil Pump. CSW Pump. システム他)
- 電気推進システム
- ガントリークレーンシステム
- 電動消振機
発電機
インバータ制御盤
コンテナ船用3,500kW軸発電装置
保守・点検
舶用設備の健全性を維持し故障を未然に防止するためには、行き届いた保守・点検が必要です。当社では、長年蓄積してきた技術と経験により保守点検に対する適切なプログラムを提供するとともに、経験を積んだ技術者を世界各国に派遣し舶用設備の安定した稼働をサポートします。
メンテナンス計画(予防保全)でのフロー
船上での一般点検の実施
一般点検の結果に基づく推奨メンテナンスの策案
推奨メンテナンスの見積書提出
見積書に基づくメンテナンスの仕様の協議
修理・整備・部品交換の実施
修理
故障が発生して稼働不能となった機器の修理を行います。日本国内だけでなく当社のサービスネットワークを駆使し、世界各地のサービス拠点にて修理を実施することが可能です。
ヨーロッパ | 4カ所(ベルギー、オランダ、ノルウエー、スウエーデン) |
---|---|
アメリカ | 4カ所(アメリカ、ブラジル:2拠点、アルゼンチン) |
アジア | 9カ所(オーストラリア:3拠点、香港、韓国:2拠点、台湾、ニュージーランド、シンガポール) |
中東 | 1カ所(アラブ首長国連邦) |
アフリカ | 1カ所(南アフリカ共和国) |
- ※ お問い合わせ、お引合いの際は、船名・船番・建造造船所名・機器名称・製造番号を併せてお知らせ下さい。