働く人を知る
- 試験・現地調整担当の仕事とは?
- 東芝システムテクノロジーに入社した理由
- プロの技術者として考えていること
- ある1日のタイムスケジュール
- 就職活動中の方へメッセージ
- 休日の過ごし方は?
試験・現地調整担当の仕事とは?
火力発電の制御システムの試験と、納品後の現地調整をしています。
新卒で入社してからの三年間は、システムエンジニアとしての仕事をしていました。そのあと試験・現地調整をする部門に異動して、火力発電の制御システムの試験と、納品後の現地調整をしています。
システムを納品する前に工場にてお客様にシステムの完成度を確認して頂き、現地調整は営業運転まで対応します。私たちの仕事は責任がすごく大きいですが、そのぶん、それを成し遂げて、評価していただいたときの達成感も大きいですね。
お客様にシステムの説明をするときには「わかりやすく、簡潔に」を心がけています。専門用語ではなく、わかりやすい言葉に置き換えて伝えることで、安心して使っていただけるようにしたいと思っています。
- 試験・現地調整担当の仕事とは?
- 東芝システムテクノロジーに入社した理由
- プロの技術者として考えていること
- ある1日のタイムスケジュール
- 就職活動中の方へメッセージ
- 休日の過ごし方は?
東芝システムテクノロジーに入社した理由
発電部門の制御システムが柱になっていたので説明会に行ったところ、印象が良かったのを覚えています。
学生時代に電気の専門学科で勉強していて、とくに強電、発電関係の実験が面白かったので、それを仕事にしたいと思ったのがきっかけです。就職活動では、発電関係の業務を行っている会社に絞って資料を集めていました。なかでも当社は発電部門の制御システムが柱になっていたので説明会に行ったところ、印象が良かったのを覚えています。
ここでは、「わからなければ、聞け」というのが基本です。品質を保証する部門なので、「もし疑問があったら、必ず確認。決して思い込むな」という教えを受け継いでいて、それに対して、ちゃんと答えてくれる先輩がいます。
私の場合は、きちっと1から10まで教えて、そのあと2度3度と教えを理解しているかを確認して、指導していきます。それから、「なぜこれをやっているのか」「どうしてそうしなければいけないのか」というところを考えてもらえるように、質問もします。自分で考えないとなかなか覚えませんし、お客様に対して、しっかり対応できるようになってほしいからです。
- 試験・現地調整担当の仕事とは?
- 東芝システムテクノロジーに入社した理由
- プロの技術者として考えていること
- ある1日のタイムスケジュール
- 就職活動中の方へメッセージ
- 休日の過ごし方は?
プロの技術者として考えていること
人間同士のコミュニケーションのようなものを大切にしたいと考えています。
私が所属する部門では、発電所があるところなら国内外どこへでも行って、納品からシステムの立ち上げ、技術指導まで行います。そのとき、挨拶はもちろん、毎日の仕事終わりに一言でも二言でもいいから何か話したい、人間同士のコミュニケーションを大切にしたいと考えています。
入社した頃は海外で働くことなどまったく考えていなかったのですが、今の部署に配属されてからは、アメリカ、カナダ、中国、台湾、マレーシア、インドネシア、インド、キプロス、ブルガリア、UAE(ドバイ)など、色々な国へ出張に行くようになりました。各国に訪れたことで視野が広がりましたし、やはり人との触れあいを大切にしたいと、さらに強く思うようになりました。
また、この部門はお客様に限らず、社内の技術部門、設計部門など、さまざまな方との関わりが必要なので、日頃のコミュニケーションが重要になっています。技術というのはあとからでも身につけられると思いますが、信頼関係がなくては仕事ができませんので、これから入社される方にも、コミュニケーションの部分を大切にしていただきたいと思っています。
- 試験・現地調整担当の仕事とは?
- 東芝システムテクノロジーに入社した理由
- プロの技術者として考えていること
- ある1日のタイムスケジュール
- 就職活動中の方へメッセージ
- 休日の過ごし方は?
ある1日のタイムスケジュール
8:00 | 出社。本日の業務確認、ミーティング |
---|---|
8:30 | システム装置の試験 |
12:00 | 昼休み(お弁当) |
13:00 | 昼礼(連絡事項の確認、最新技術の共有など) |
13:30 | システム装置の試験 |
16:00 | キリのいいところで、ちょっと休憩します(珈琲を飲んだり、雑談したり) |
16:20 | システム装置の試験 |
18:45 | その日のデータの整理、日報を作成 |
19:30 | 退社 |
- 試験・現地調整担当の仕事とは?
- 東芝システムテクノロジーに入社した理由
- プロの技術者として考えていること
- ある1日のタイムスケジュール
- 就職活動中の方へメッセージ
- 休日の過ごし方は?
就職活動中の方へメッセージ
物を動かすことや組み立てるようなことに興味がある方には、楽しくて良い職場だと思います。
当社は、物を動かすことや組み立てるようなことに興味がある方には、楽しくて良い職場だと思います。指導については厳しいですが、やさしい先輩が多いので、興味があったら説明会に来てみてください。